FAST SIGN メール/SMS配信失敗の確認ができる機能追加

2022年01月27日

FAST SIGNにメール・SMS配信失敗の確認ができる機能追加

2022年1月21日、株式会社マルジュは電子契約サービスFAST SIGNに、メール・SMS配信がエラーとなった場合に確認できる機能を追加実装したことを発表した。

メール・SMS配信エラー確認機能とは?


FAST SIGNでは、契約相手に対してメールやSMSを使い契約書を配信するが、誤ったメールアドレスや携帯電話番号などを登録してしまうことで配信が失敗するケースがある。

この問題に対応するため、配信失敗したメール・SMSを管理画面から一覧で確認できる機能を実装することで、もしも配信失敗した場合は管理画面から再送が可能に。従来より確実に契約書を送付可能となった。

おすすめ電子契約サービス3選

CloudContractのロゴ

【操作が簡単で安い】クラウドコントラクト

対象 月額料金 無料期間
個人,法人 2,178円~ あり

中小企業や個人事業主向けの電子契約サービス。業界最安値クラスの導入しやすいお手頃価格と、操作が簡単ですぐに使いこなせるシンプルな機能が特徴です。

クラウドサインのロゴ

【高機能な有名サービス】クラウドサイン

対象 月額料金 無料期間
個人,法人 11,000円~ あり

業界内で高い知名度を持つサービス。大手企業のニーズに答える豊富な機能をそろえています。

GMOサインのロゴ

【カスタマイズ機能が豊富】GMOサイン

対象 月額料金 無料期間
個人,法人 8,800円~ あり

オプション機能が豊富で、自社のニーズに合わせて機能をカスタマイズできるサービス。主に大企業向け。

電子契約サービス徹底比較!!

電子契約の基礎知識

  • 電子契約の基礎知識

  • 電子契約の導入方法

  • 電子契約ニュース

電子契約サービス一覧

国内の電子契約サービスをすべてまとめたデータベースです。登録不要・無料でご利用いただけます。

チェックする

電子契約サービス徹底比較!!

電子契約の基礎知識

  • 電子契約の基礎知識

  • 電子契約の導入方法

  • 電子契約ニュース

電子契約サービス一覧

国内の電子契約サービスをすべてまとめたデータベースです。登録不要・無料でご利用いただけます。

チェックする