2022年02月02日

ジンジャーサインが署名方法の選択機能をリリース
2022年1月27日、jinjer株式会社はバックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャーサイン」に、署名方法の選択機能を1月21日(金)から正式に実装したことを発表した。
署名方法の選択機能について
ジンジャーサインで書類を送付する際に、『認証のみ・タイムスタンプのみ・電子署名』の3パターンから署名方法を選択できるようになった。契約当事者双方の押印が必要な契約では電子署名を選択し、簡易な書類では、認証のみ、もしくはタイムスタンプのみを選択することで、幅広い契約シーンに対応可能となる。署名方法の詳細と送信料金について

認証のみ:無料
電子データに、電子署名やタイムスタンプは付与しない。メール認証で本人確認をする署名方法。
タイムスタンプのみ:30円/1通
電子データに時刻認証業務認定事業者のタイムスタンプを付与する署名方法。
電子署名:200円/1通
電子データに、電子署名とタイムスタンプを付与する国際標準規格のPAdESを利用した署名方法。
おすすめ電子契約サービス3選
中小企業や個人事業主向けの電子契約サービス。業界最安値クラスの導入しやすいお手頃価格と、操作が簡単ですぐに使いこなせるシンプルな機能が特徴です。
業界内で高い知名度を持つサービス。大手企業のニーズに答える豊富な機能をそろえています。
オプション機能が豊富で、自社のニーズに合わせて機能をカスタマイズできるサービス。主に大企業向け。